個人向け業務

遺言・相続

INHERITANCE

遺産分割協議の交渉、調停・審判に移行した事案、使途不明金返還訴訟、相続放棄、遺留分減殺請求、遺言無効、相続人不存在、トラブルが生じにくい公正証書遺言作成などの遺産相続のあらゆる問題を扱っています。 税理士等の連携も充実しており、ワンストップサービスで丁寧に解決していきます。

遺言・遺留分について
  • 相続人らが揉めない為に遺言を作成したい。
  • 遺言の内容に納得がいかない。
  • 遺言が偽造や無効の可能性がある。
  • 遺言無効確認訴訟、遺留分減殺請求調停を起こしたい/
    起こされた。
遺産相続について
  • 遺産分割がまとまらない。
  • 行方不明の相続人がいる。
  • 生前贈与を受けた・特別な介護をした等で争いがある。
  • 遺産分割調停を起こしたい/起こされた。
使途不明金について
  • 死亡直前に使途不明の出金がある。
  • 死亡後に使途不明の出金がある。
  • 調停内で使途不明金を主張したい/された(要合意)。
  • 合意ができず、不当利得返還請求訴訟を起こしたい/
    起こされた。
相続放棄について
  • 親や疎遠な親族の借金を相続したくない。
  • 裁判所に対する申立てや債権者対応を代理してほしい。
  • 相続争いに巻き込まれたくないので相続人になりたくない。
  • 負債状況や資産状況から適切なアドバイスがほしい。

労働問題

LABOUR PROBLEM

不当解雇や退職強要や懲戒処分、競業避止義務対応、給料カット・給料未払い・残業代未払い、セクシャルハラスメント、会社からの損害賠償請求対応等を扱っています。労働者の主張を正確に法律構成し、解決していきます。

解雇・退職強要について
  • 懲戒解雇・普通解雇・整理解雇された。
  • 更新拒絶・内定取消し・試用期間前終了等の通告を受けた。
  • 違法な退職強要をされている。
  • あっせんや労働審判や訴訟を起こしたい。
競業避止義務違反について
  • 誓約書に署名押印するように強要されている。
  • 競業避止義務違反や秘密保持義務違反で内容証明が届いた。
  • 起業をしようとしているが競業避止義務違反にならないか。
セクハラやパワハラにについて
  • 意に反する性的言動で、精神的被害を受けている。
  • 証拠のあるセクハラやパワハラを受け病気を発症した。
  • 休職と職場復帰についての対応についてわからない。
給料カット、未払いについて
  • 会社に損害を与えたことで、給料をカットされた。
  • 残業代をきちんと計算して請求したい。
  • 管理職と名であるが残業代を請求できるか。
  • 会社から賠償請求をされたが全額支払う義務があるのか。

離婚・男女問題

DIVORCE

離婚は、婚姻費用、養育費、財産分与、慰謝料などのお金のことや(子どもがいる場合)親権や面会交流等たくさんのことを決めなければなりません。離婚するか否かを問わず、不倫慰謝料請求をする側・された側の案件の他、婚約破棄、婚前契約等も扱っています。お客様の利益のために最大限サポートしていきます。

離婚について
  • 理由は色々あるけど、離婚したい。
  • 突然離婚を切り出されたが納得できない。
  • 親権・面会交流・養育費など子供のことで離婚を決断できない。
  • 離婚調停や訴訟を起こしたい/起こされた。
慰謝料について
  • 不倫相手・配偶者・双方に慰謝料請求をしたい/された。
  • 暴行をされたので慰謝料請求をしたい/された。
  • 婚約破棄されたので慰謝料請求をしたい/された。
  • 不倫慰謝料請求をされたので減額したい。
親権・面会交流について
  • 親権で争いがある。
  • 親権者を変更したい。
  • 面会交流を拒まれている。
  • 子供を連れ去られた。
養育費について
  • 別居後の生活費を請求したい/された。
  • 状況が変わり、養育費を減額/増額したい。
  • 財産分与請求をしたい/された。
  • 妥当な金額がわからない。

交通事故、その他の事故

ACCIDENT

交通事故のほか、学校事故、ペットに噛まれた事故、工作物責任、建設現場での事故、通勤中の事故等の様々な事故を扱っています。保険や損害論の知識を駆使して交渉していきます。

交通事故について

慰謝料増額、後遺障害など詳しくは当事務所の交通事故専門サイトをご覧ください。

交通事故についてはこちら

その他事故について
  • 保育園・幼稚園・小学校・中学校等での学校事故の賠償問題
  • 落下物での事故や建設現場における事故の賠償問題
  • ペットの事故の賠償問題
  • 工作物責任や製造物責任(PL法)
  • 労働災害(労災事故)に遭ってしまった。

債務整理

DEBT-WORKOUT

任意整理、個人再生、自己破産(同時廃止・少額管財)等を扱っています。人生の再建の為にサポートしていきます。

任意整理について
  • 将来利息をカットして分割弁済をしていきたい。
個人再生について
  • 住宅を残しながら、裁判所を使って債務を圧縮したい。
個人破産について
  • 借金を支払うことができないので、裁判所に借金を免除としてもらいたい。

法人向け業務

債権回収

DEBT COLLECTION

マンション管理費、賃料、工事代金、下請代金、売掛金、未払診療報酬、入院費、施術費、業務委託料、貸金等の債権回収を扱っています。 費用対効果のある解決を目指します。

顧問契約

MANAGEMENT AGREEMENT

法務作業・法律相談の時間や内容証明の数等に応じて、いくつかの顧問契約を用意しております。顧問契約の締結によって、予防法務の期待が高まるほか、優先相談が可能なため、迅速かつ的確に問題を解決することができます。 各種契約書等の作成・訂正、各種議事録等の作成、誹謗中傷・名誉毀損対策等の法務作業もお任せください。

メリット
  • ① 弁護士を探す手間が省ける

    実際に問題が起こってから弁護士を探すのは、意外に手間がかかります。

  • ② 顧問は優先・迅速に対応致します

    弁護士は多忙のため予定が空いていない場合が多いです。そのため、優先的にスケジュールを調整できる顧問契約をお勧めします。

  • ③ 大事になる前に法的トラブルを回避できます

    紛争の未然防止になります。

  • ④ 法的なトラブルが発生した場合に適切かつ迅速な対応が可能

    普段から付き合いがあれば会社の内情をよく理解しているので、適切かつ迅速な対応が可能です。

  • ⑤ 顧問弁護士ありの表示ができます

    ホームページなどに顧問弁護士がいることを載せることで会社の信頼感向上に繋がります。

  • ⑥ 割引制度もあります

    顧問契約では着手金などの割引制度がございます。

  • ⑦ 法務部員1名を雇用するよりもお得です

    法務部員のコストの4分の1くらいでプロの弁護士に相談出来るのでお得です。

サービス内容

作業時間に応じて以下のようなことをします。

  • 就業規則等の作成・訂正、変更手続きをしたい

  • 従業員との関係をはじめとする人事労務相談

  • アクセサリや信用のための弁護士

  • 日常的にトラブルがある会社の対応

  • トラブルを防止のための契約書を見直してほしい

  • 契約の場面が多いのでその都度チェックしてもらいたい

  • 株主総会の指導や立会い

  • 債権回収担当者はいるが、訴訟対応ができる弁護士がいない企業の代理人

  • ベンチャー・中小企業で売掛金や請負代金などの債権の回収

  • 債権回収の専門知識を有する人材に乏しい医療機関の債権回収

※月額顧問料の作業時間を超えた分はタイムチャージ等でのご請求となります。
事前に超過が予想されそうな案件は事前にご相談させていただきます。

単発で依頼は可能ですか?
A

最初から顧問契約ではなくても、まずは単発での相談・依頼も問題ありません!
顧問契約は原則6ヶ月契約になっております。更新料などはございません。まずはお気軽にご相談ください。

人事労務

LABOUR MANAGEMENT

〝未然防止の観点からの就業規則等のルールの制定・改訂、競業避止・秘密保持の誓約書,業務委託契約書,従業員の不祥事に対する処分や法的措置、ハラスメント・メンタルヘルス対策、採用・退職、休職命令等のほか、仮に紛争になってしまった場合の従業員や組合との交渉、審判、訴訟等はお任せください。

使用者側の労務問題について
  • 労働者を解雇したい/整理解雇を行いたい。
  • 労働者に対する損害賠償請求をしたい(競業避止義務違反、秘密保持契約違反、名誉毀損・信用棄損)。
  • 労働者から残業代請求をされた。
  • 労働問題の未然防止のため、就業規則や契約書や規定等を作成・改定・変更したい。
  • 従業員が企業秘密を盗んだ/引き抜き行為を行った。
  • 団体交渉に会社の代理人として立ち会ってもらいたい、法的に言ってはいけないことなどのアドバイスが欲しい。
  • 労基署から是正勧告を受けた。
  • 配転、出向を巡ってトラブルになっている。
  • 労働審判・あっせん・訴訟を起こされたので、それらの対応と今後の労働法務の見直しを図りたい。

不動産・建築

REAL ESTATE

賃料回収のほか、建物明渡し(家賃滞納、用法遵守違反、期間満了など)、不動産売買契約解除、建築瑕疵、立退料、敷金・保証金等の不動産問題を扱っています。 未然防止とトラブル後の対応はお任せください。

不動産・建築について
  • 家賃滞納が次で3か月目なので、退去してもらうとともに滞納分を請求したい。
  • 無断で第三者に貸している、ペットを飼っている、無断で増築するなど契約で定めた用法を守っていないので、退去請求をしたい。
  • 契約を更新したくない(更新拒絶の手続きと立退料)
  • 6ヶ月後に退去して欲しいと言われた or 立退料の提示を受けた。
  • 賃貸借なのか使用貸借なのかわからない。
  • 不動産売買後に解除されたorする場合、支払済みの手付金はどうなるのか。
  • 建築後数年で、壁にヒビが入ったり、雨漏り、家が傾いているので、解除・損害賠償請求したい。
  • 敷金や保証金を巡りトラブルになっている。
  • 賃料が近隣の相場と比べて不相当に低額になったので、家賃の増額をしたい。
  • 分譲マンションの玄関扉やバルコニーを無断で変更している。
  • 自分の土地だと思って長年使用していたが、実は他人の土地だった。
  • 自分の土地上に他人が建物を建てて住んでいる。